久しぶりに空1の国之狭霧神なんぞに行ってきたわけなんです。
構成は、
武芸、鉄砲、武士、武士、密教、古神、修験^^;
沈黙なんてシャレたものはござーせん。サーセンw
そもそもに知力やサポートという言葉を知らない脳筋どもしかいないので、
当然1からいくわけで。
ちょっとおもしろかったのが、開幕の1の準備に合わせて、
1破界 ⇒ 1乾坤一擲 ⇒ 1-0
これで初期結界は破れるわ、1の準備は止まるわ、
気合はなくなるわ、生命は1/3ごっそりだわ・・・・
となると後は腕力の舞、腕力のオンパレード。
反射結界が消えうせ、大貫SSハッスル仰天な訳でございます。
じゃ、開幕に1の準備が来なかったらどうしたんだぜ?
と問われても答えられませんのでご了承くださいませ^;^^;
あ、当然隊列は攻撃ですね。
基本ですね^^;
それと
・密教裁縫店がトドメを刺す不愉快な状況が発生していた。
不具合として報告しておきますね^^;
早速ですがね、この土日に行ってきたんです。
信長で知り合った夫婦の結婚式に。
正確には2次会から参加って形なんですがね、
そりゃもう涙ありーの笑いありーの感動の嵐でして。
参考画像
まぁ、飲み食いしてるだけなメンツですけどね@@
2次会から参加だったけど、気づけば4次会まで、
というかもう信長オフ会になってるという訳わからん展開にw
夫婦も3次会の居酒屋に合流するという、
もうみねだろうが沈黙だろうが痺れだろうが
何しても止まらない雰囲気でございまして、ええ。
---前夜祭 ~腕力の舞・極~ ---
明日は大阪で結婚式。
その結婚式に参加するために、
はるばる遠方からやってきた虫さんを歓迎するため、
なんたらを開こうということで皆が集まってきました。
織田の武芸&巫女のおうちにみんなで集まってワイワイやってたんですが、
こういうときにおもしろいのがそれぞれのアカウントでログインして色々やること。
これがおもしろい。
普段全く見れない他人の知人欄だったり、
対話の内容だったりが見えに見えて、
なんか裸を見られてるような気分になりますが、
おちょくるのがたまらなくおもしろい@@¥
~中略~
あ、すいません。飲み食いしてたら
泥酔しました。
気づけば善通寺仏門の人のおうちで大の字という
なんともアレな決末なので、いやはやなんとも^^;;;
全然覚えてないけど、
なんか警察とか呼ばれたみたいっすね。
ほんとサーセンwwwwwwwwwwwwwww
---2次会 ~( ;∀;) カンドーシタ~ ---
結婚式だろうが何だろうが、やっぱり話題は信長。
何かにつけて、信長ネタに持って行こうとするこのクオリティは流石です@@¥
で。
新郎新婦へのパパン&ママンからのお手紙なんかが読まれるんですよ。
ちっさい頃はどうだっただの、あの時はこうだっただの、
いやそれはそれは感動のエピソードの連続で思わず涙腺もゆるんでしまうのですが、、、
拙僧の目の前に座っていた松虫さんがですね。
泣きそうだけどキリッとした顔してるんです。
えぇ、それはもういい男。
手紙の内容も最高に良かったけど、
こっちのが気になってしょうがなかったwwww
これまたサーセンwwwwwwww
3、4次会はまた後ほど@@¥
歓迎会シーズンだか修得の季節だか知りませんが、
連日の飲み会で色々なモンが飛び始めた人がお送りしております。
まさにアイキャンフライ!
参考画像
あ、それとちょっとボス情報まとめるようなページ作り出しました。
某井○屋殿をパクる感じでまとめページを・・・
うーん、ただのメモサイトになりそうだなw
まだ何もないけど、こんな感じで~(水神王だけテンプレアップ
http://sasuga.konjiki.jp/index.html
ではでは!
酒は飲んだら飲みまくれ、ということで。
生気+100、腕力&器用+5、耐久&知力&魅力+10
おっとと、どうもこんばんわ!
いきなり蛇神の管玉でお送りしております。
先週の土曜のお話をちょちょっと。
いつもどおり、ふらっと小谷に沸いたところ、いきなり変○の人達から拉致を受けまして・・・
○やん 「主いこうぜーーw」 「いやちょっと、まてw」
龍○ん 「主いこうぜーーww」 「いやだからw」
某奥様 「主いくで!」
当方 「あ、はい。よろこんで^^;;;;;」
もちろん、喜んで参加したのは言うまでもありません^^
さて、当初は特化は付与石作成となった巫女巫女ナースで出動な感じだったのですが、
流れやら構成的にこれは武士道で出動だな!と。
最近はめっきり行く事もなくなった久々の主。
んーどんな感じだったかなぁ
と、イマイチ主の攻撃力やら何たらやらが思い出せないのですよ。
でも俺様TUEEE!だから余裕だz!ふふん!おまいら付いてきやがれい!
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ 主?腕力装備で反撃してやんよ!
(っ ≡つ=つ
./ ) ババババ
( / ̄∪
----5秒経過----
おやおや、もう蘇生の季節ですね。
ちょww痛いwww一撃乙www主ってこんな痛かった?wwww
と、徒党の誰よりもテンパる腕力武士がいました。
いや、マジでw久々の衝撃がががw
さて、そんなテンパリ野郎はさておき、
戦闘自体はサクサクと危なげなく進んでいきます。
しかし、徒党のメンツがメンツだけに何事もなく終わるはずがない・・・・。
○態筆頭の傾奇者、龍や○が何やら不穏な空気を漂わせております。
あーまたなんかしょーもないことするんだなぁ、と生暖かく見守っていると
ちょwww連携wwww
これは
みんなで
くいつくしか
(^o^)/ ない!
/( )
/ >
へへ、これだけじゃすまさねーぜ!
信長変隊イケメンジャーがお相手するのぜ!
必殺のなんたらかんたらを
くらいやがれええええい
おまwwwトドメかいwww倒れるんかいwww
そんなおなかいっぱいな一日だったとさ。
もう堪忍www
全てを忘れて、全てを捨てて、仮想世界に潜り込みたい人がお送りします。
テンションが上がらない・・・。。
気分が乗らない・・・。
誰か乗らせてくだしあ;;
こんな時はやっぱり酒だ!!
酔っ払っらっちまえば鬱屈した気分もぶっ飛ぶだろう!
酒といえばなんだ?
やっぱり駆けつけのビールか?
ビールと言えばなんだ?
スーパードライ?一番搾り?こだわりのプレミアムモルツ?
いやいや、ちょっと贅沢なエビスだろう、というわけで毎日飲んでます、エビスビール。
どうでもいいんですけどね^^
で。
そんなエビスに隠れた幸せがあることを発見。
http://www.life-talk.net/other/saying/kako/05_ebisu.html
ななんと、ラッキーエビスとな!?
知らんかったー どうでもいいけど^^;;;
未だお目にかかっていないので、このアンラッキーな毎日に至極納得・・・
できるかヽ(`Д´)ノああああ
-----------------------------------
3/21(水)、超絶気分転換のために信長プチオフ行ってきます。
と言っても何回も会ってるおなじみの浅井なメンツ。
内訳は、仏門のしと、武芸、武芸&陰陽道漫才夫妻、そしてあたくし。
この(ほんの?)ちょっと年の離れた漫才夫妻と会うのが実におもしろく、
毎回会うたびに腹が痛くなるほど笑って過ごせます。
やっぱ、笑うのが一番よね!!
そういえば、大小関わらず浅井オフとなるとほぼ毎回会ってるような気がするなぁ。
そういえば、オフって結構やってるよなー。
よし。今度はオフのことをネホリハホリ、ネットリベットリ書くことにしよう!
オチも内容もないが(・ε・)キニシナイ!!